今回は、「東京の渋谷」にある 「壱角家 渋谷道玄坂店」さんに行ってきました。
壱角家さんにはよく食べに行っているのですが、特に渋谷店を当時はよく利用しておりました。
入れ替わりの激しい渋谷の飲食店の中で、長年生き残っており、本当に地域に根付いたお店だと思います。
よく油そばと家系ラーメンのどちらかを食べるのですが、今回は家系ラーメンになります。
この記事では、「家系ラーメン」を実際に食べた感想や、メニューの詳細内容、お店の特徴などをまとめてご紹介いたします。
今回紹介するお店
「壱角家」とは、濃厚でクリーミーな豚骨スープが特徴の「横浜家系ラーメン」専門チェーンです。
関東地方を中心に各地に展開しています。
今回は、その中の「渋谷道玄坂」店を紹介します。
注文方法
※入店して食券を購入します
※入ってすぐのところにあります
※食券を定員さんに渡してから待ちます。
注文したメニュー紹介

「家系ラーメンとライス」を注文しました
ちなみに後日行ったところ通しでライスがライスバーの選択肢があり、食券を購入するとセルフでおかわりできるようなシステムに変わっておりました。
詳しく注文したメニューの内容をそれぞれ紹介していきます
①家系ラーメン

シンプルなのですが、余計なものがないこのラーメンがお気に入りです。
ちなみに味濃いめ、油多め、麺固めで注文しております。
カスタマイズできるのもいいポイントです。
何度も食べているのですが飽きないこのスープの旨みと麺との相性が抜群で、シンプルを一切感じないクオリティの高さです。
濃厚な家系好きな人はたまらないと思います。
②トッピングチャーシュー
チャーシューは柔らかく、どちらかというとトロトロなチャーシューなので好みです。
麺にも合いますし、ご飯にもあいます。
③うずら
家系といえばうずらですよね。
うずらがない家系ラーメンもあるので、あると落ち着きます。
④ほうれん草、海苔
ほうれん草と海苔も家系といえばですよね。
濃厚なスープの中にサッパリしたほうれん草は合いますね。
⑤ライス
家系ラーメンにはライスですよね。
当時からシステムの変更があり、ライスバーを購入するかたちでした。
一杯ライスも食べたい方はおすすめです。
おすすめポイント
①麺の硬さ、味の濃さ、油の多さをカスタマイズできる点
②特に井の頭線から近くアクセスがいい点
③ライスバーが注文できる点
こんな方に特におすすめ
①渋谷で家系ラーメンを探している人
②がっつり食べたい人
③濃厚なラーメンが好きな人
まとめ
今回は、「東京・渋谷にある壱角家 渋谷道玄坂店」さんの「家系ラーメン」をご紹介しました。
濃厚でクリーミーな豚骨スープと、カスタマイズ可能な麺の硬さ・味の濃さ・油の量が魅力の一杯です。シンプルながらも飽きの来ない深い旨みが特徴で、何度でも食べたくなるクオリティの高さを誇ります。トロトロのチャーシュー、うずら、ほうれん草、海苔といった定番トッピングも、家系ラーメンの美味しさを引き立てています。
さらに、ライスバーを注文すればご飯がおかわり自由という嬉しいサービスもあり、がっつり食べたい方にぴったりです。井の頭線からのアクセスも良く、渋谷で気軽に立ち寄れる立地も魅力の一つ。
渋谷で家系ラーメンをお探しの方、濃厚なラーメンが好きな方は、ぜひ壱角家 渋谷道玄坂店を訪れてみてください。長年愛され続ける確かな味に、きっと満足していただけるはずです。
気になった方は、ぜひ足を運んでみてください
これからも色んなお店やメニューを紹介していきますので、次回もよろしくお願いいたします。
お店の情報
項目 | 内容 |
---|---|
店名 | 壱角家 渋谷道玄坂店 |
住所 | 東京都渋谷区道玄坂2-9-10 道玄坂K&Kビル 2F |
アクセス | 京王井の頭線【渋谷駅】西口から徒歩約2分 |
※価格・メニュー内容は訪問時点の情報です。最新情報は各店舗のHPをご確認くださいませ。