【もとまる】駅近で終日替え玉無料のとんこつラーメン

  • URLをコピーしました!

三田にあるもとまる 様に行ってきました。

三田や田町には、たまに仕事で行く機会があり、その際によく通っていたお店です。
毎回、お昼などのピークタイムは人が多く入れないため、時間をずらし入店しておりました。
今回もお昼の時間からずらして夕方くらいの入店になります。

特に後ほどおすすめポイントで記載しますが、とにかくお店が最寄駅の出口から地上に上がったところにあり、アクセスが良すぎるところや赤い替え玉無限の看板が見えるので、気になる行きやすいお店でもありました。

今回は、「ご飯+ラーメン」を食べた感想やメニューの内容や食べた感想、お店の特徴などをまとめて紹介させていただきます。

メニューや価格の情報が当時から変わっている可能性があります。訪問した際の情報になりますので、ご了承くださいませ。

目次

お店の外観

この写真にもあるように地上に上がってすぐにお店があります。
本当に上がってすぐ左にあるのとまた三田駅に入ろうとすると、この看板があるので、一回帰る足を止めてしまうくらいインパクトがあります。
色も赤ですし、文言も替え玉無限なので、本当に立地も看板の出し方も素晴らしいと思います。

※一点、今回の紹介は少し前の訪問になりますので、今回紹介させていただいた看板などは今はあるかどうか不明ですが、当時訪問した際の情報を載せております。

今回注文したメニュー

らーめん

とんこつらーめんです。
非常にシンプルなラーメンです。

とんこつラーメンなのですが、とんこつの独特なクセなどもなく、さっぱり系の豚骨ラーメンでした。
どちらかというと、とんこつラーメンはコッテリ系の系統が多い気がするのですが、こういうさっぱりなラーメンは、非常に珍しいと思います。
あまり出会ったことがない感じでした。

また味とは関係がない部分で、私が麺の固めを注文したことや比較的人が空いていたこともありますが、注文してから提供まで本当に早かったです
トッピングに関してもシンプルですが、盛り付けがすごい綺麗で食欲をそそります。

スープは、どちらかというとさっぱり系な食べやすいとんこつで、コッテリが苦手な方でも食べやすいとんこつラーメンです
トッピングのチャーシューは非常に柔らかく味もしっかりしており、大満足です。

なんとまさかの替え玉無限なので、非常に嬉しいです。
麺も何度でも食べたくなるくらいの味だったので、替え玉が進みます。
スープに相性がいい麺でもありました。
ちなみに替え玉は通常のお店の替え玉よりも多く感じました。

ライスと卓上調味料

ラーメンとライスは相性抜群ですよね!
もとまる様のラーメンはご飯にもあいます。

また見切れてしまっているのですが、訪問した際は、卓上に高菜と紅生姜ありました。
卓上調味料の充実は嬉しいですよね。また紅生姜を置いているお店は特にとんこつであれば、よく見かけるのですが、高菜はあまり見かけないのでそこの珍しさもありました。
高菜と紅生姜は味変にもなりますね。
ここら辺も踏まえてすごく素晴らしいバランスのラーメンでした。

おすすめポイント

①替え玉無限

②コスパの良さ

③駅近

①替え玉無限

替え玉無限は嬉しいですよね。
ここが一番インパクトがあるポイントだと思います。
全国的みても替え玉無料のお店は少ないと思いますし、ランチタイムのみではなく終日やっているお店を探すと店舗数が絞られると思います。
その中にもとまるさんはいるのとさらに、立地が土地の値段が高いとされている港区でこの内容を提供されているのは本当にすごいと思います。

私も結構食べる方で替え玉ができるお店は2回くらいするので、替え玉無限は本当に嬉しいです。

②コスパの良さ

総合的にみても最近ラーメンの値段は1000円を超えるメニューが多い中で、もとまる様は価格も抑えており、さらに替え玉無限や卓上調味料の充実などがあり、まとめると非常にコスパもいいと思いました。

③駅近

立地に関しては、駅近に関しては前の章で触れたように本当に地上に上がってすぐにあります。
すごいですね。

まとめ

今回は、「もとまる」様を紹介させていただきました。

今回の訪問が少し前になるのと今回シンプルなラーメンの紹介だったので、今後行く際は別のラーメンを注文して食べてみたいと思います。
最近も前を通る機会があったのですが、やはり大人気で満席でした。

またいってきて他のメニューも気になるので食べてみようと思います。
今後もいろんなお店に行き紹介していきますので、よろしくお願いいたします。

お店の情報

店名もとまる
住所東京都港区芝5-31-7 三田ステーションビル 1F
アクセス三田駅から約1分
お店の詳細https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13247106/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

タベサーチを編集者です。
全国に食べ歩きしております。
その中で美味しかった料理を紹介しております。

目次