【俺の創作らぁめん 極や 神保町店】替え玉無料のラーメン

  • URLをコピーしました!

神保町の近くにお店を構える俺の創作らぁめん 極や 神保町店に行ってきました。

元々神保町にはよく行ってる時期もあり、結構土地勘があるのですが、とにかく飲食店が多いイメージがあります。

実際にも多いんだと思いますが、駅周辺から食べるのに困ることがなく、逆に迷うくらい歩いめーですね。

特に居酒屋系ではなく、通しで営業しているラーメン店やチェーン展開しているお店が多いですね。

その激戦区の中に異彩を放つお店を今回紹介させていただきます。

後ほど詳しく触れるのですが、神保町に行った際に、駅の近くを歩いていると大きい看板とその中に替え玉無料と書いてあり、すごいインパクトがあります。

外観から引き込まれるようなお店ですね。

今回は、いろんなメニューがある中であえてシンプルな「ラーメン」を注文し食べてきましたので、その感想やメニューの内容や食べた感想、お店の特徴などをまとめて紹介させていただきます。

メニューや価格の情報が当時から変わっている可能性があります。訪問した際の情報になりますので、ご了承くださいませ。

目次

お店の外観

外観は看板が目立ちます。

とにかく大きく目立ちますね。

よく近くでみると木の木目がおしゃれさが出ており、非常に雰囲気があります。

※ちなみに今回の訪問は結構前なのですが、それからも通っており、若干外観が変化していた部分もあった気がするので、これはまたレポートしていきます。

とても看板だけではなく、全体的に木の感じが渋く、個人的にかなりおしゃれだと思います。

また見切れてしまっているのですが、右下の券売機あたりに麺大盛り無料や替え玉無料の表記があり、それをみてそういうサービスのお店が少ないので、とても驚いた記憶があります。

本当に麺大盛り無料や替え玉無料の表記惹かれるキャッチフレーズですよね。

今回注文したメニュー

ラーメン+ライス

ラーメンとライスを今回注文しました。

シンプルならーめんですが、トッピングにオリジナル感がありますね。

また後からレポートするのですが、チャーシューも肉厚でトッピングのレベルが非常に高く感じました。

とても合う組み合わせですね。

ラーメン

ラーメンは到着しました。

まず魚介系のいい香りがして食欲をそそられます。

魚介系のラーメンは香りがいいですよね。

チャーシューが大ぶりで、とても食べ応えがあります。

大ぶりなのですが、味が繊細で柔らかくすごく食べやすいチャーシューでした。

らーめん自体は魚介のいい香りがするのですが、どちらかというとあっさり目な感じだと思います。

トッピングの白髪ネギなども魚介のスープとよくマッチし、進む一杯ですね。

私も写真を見返し、色的にも一見濃そうに見えるのですが、先ほどもお伝えしたようにそんなこともなく魚介系の旨みが広がる繊細な味でした。麺は次の章で詳しく触れていきます。

替え玉

麺は中太麺でした。

すごい小麦のいい香りがする麺でした。

替え玉の麺は個人的に普通の1玉よりは多いのかなと思う印象でした。

麺の特徴として、硬めを注文したこともありますが、非常に面がツルツルしており、喉越しがよくすごいコシがある印象で歯ごたえがよかったです。

何度か替え玉を注文したのですが、毎回運ばれてくる際の小麦の香りがすごい食欲をそそります。

おすすめポイント

①替え玉が無料

②大盛りも無料

③駅近

①②に関しては、先ほどから別の章で触れてきましたので、軽く触れますが、やはり目を引く気になるポイントだと思います。

替え玉が食べれるのはいいですよね。

こういう替え玉システムはとんこつラーメンで多い印象がありますが、魚介系は珍しい気がします。

また替え玉無料のお店って昔はたまにあった気もするのですが、原材料費の高騰などからなくなっていった背景もある気がしますね。

ことごとくいこうとした店がなくなっている印象があります。

そういった中で極や様は続けているのですごいなと思います。

ちなみに補足ですが、HPを見ると俺の創作らぁめん 極や様は東京に3店舗あるようです。

上野広小路、麹町、今回訪れた神保町の3ヶ所とのことです。

他の店舗には行ったことがないので、今後行ってみようと思います。

また運営会社様の方で、他の形態のラーメン店も展開されているようなので、今後近くに寄った際は行ってみようと思います。

まとめ

今回は、極や様の「らーめん」を紹介させていただきました。

ちなみに本文中には触れませんでしたが、メニューも担々麺などあり、バリエーションが豊富でした。

特にエビポタのようなネーミングのラーメンが気になりますので、次行った際はそういった他のメニューも注文してみて、食べ比べてみたいと思います。

また神保町に行く機会があったらそれらを食べに行ってみようと思います。

他のメニューやお店も気になるので、食べてみてレビューしていけたらと思います。

本当に最近行くお店リストが増えていって楽しみです。

今後もいろんなお店に行き紹介していきますので、よろしくお願いいたします。

お店の情報

店名俺の創作らぁめん 極や 神田 神保町店
住所東京都千代田区神田神保町1-4-6 クロサワビル 1F 
アクセス神保町駅より徒歩約5分
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

タベサーチを編集者です。
全国に食べ歩きしております。
その中で美味しかった料理を紹介しております。

目次