今回は、東京の曳舟駅にあるつけ麺らーめん 春樹 曳舟店 さんのつけ麺を紹介させていただきます。
なんと900gまで増量できるデカ盛りつけ麺が特徴のお店です。
今回は、濃厚豚骨魚介つけ麺を注文して食べてきましたので、食べた感想などやおすすめポイントをまとめて紹介させていただきます。
つけ麺らーめん 春樹とは
各地に複数店舗展開されているつけ麺とラーメンのお店です。
公式のHPを見ると長年の研究の末にたどり着いた、超まろやかな濃厚魚介とんこつつけ麺がおすすめとのことです。
さらに普通盛りから超々特盛りというなんと900gまで提供しているのが最大の特徴だと思います。
注文から提供の流れ
※私が入店した時はランチなど区切りがなく通しでの営業でした
※曳舟店さんはメニュー表からの注文でした
※ラーメンと比べつけ麺は茹で時間の関係で時間がかかる印象でした
今回注文したメニューの紹介

今回は、濃厚豚骨魚介つけ麺を注文しました。
ちなみに今回の注文は一番大きい900gで注文しております。
麺

900gの麺です。
小麦のいい匂いがたまらないです。
また麺が太めでもちもちしており、本当にたまらないです。
900gあるのですが、ぺろっと食べれてしまうくらい麺のクオリティが高いです。
つけ汁

つけ汁です。
とにかく魚介のいい香りがします。
食欲がそそりますね。
また麺が太麺でよく絡むので、つけ汁がなくなります。
ちなみにつけ汁はおかわりができます。
トッピング

トッピングが別皿で付いてきます。
ちなみにこのチャーシューがほろほろでお気に入りです。
脂身が適度にあるチャーシューはいいですね。
また左上での魚粉をつけ汁に入れるとまた魚粉のいい香りが麺と相性がいいです。
おすすめポイント
①900gまで増量可能
②つけ汁がおかわりできる
①900gまで増量可能
追加料金で900gまで増量できるのはすごいですよね。
追加料金を払うことでサイズの展開が幅広いのも特徴です。
麺自体が美味しいので、私は900gでも全然食べれてしまいます。
②つけ汁がおかわりできる
①と関係してくるのですが、つけ汁がおかわりできます。
これによって麺が多くてもつけ汁がなくなる心配がなく、お腹いっぱいまで食べれます。
つけ汁のクオリティが高いので非常に助かりますね。
まとめ
今回は、つけ麺らーめん 春樹 曳舟店 さんの濃厚豚骨魚介つけ麺を紹介させていただきました。
大食いの方には嬉しいメニューですね。
つけ汁おかわりもあるので至れり尽くせりです。
ラーメンも提供されているので、今後それも食べてみて紹介したいと思います。
今後もいろんなお店に行き紹介していきますので、よろしくお願いいたします。
お店の情報
店名 | つけ麺らーめん 春樹 曳舟店 |
住所 | 東京都墨田区京島1-1-1 イーストコア曳舟一番館A |
アクセス | 曳舟駅から約4分 |
お店の詳細 | https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13218672/ |