今回は、「三軒茶屋駅」「池尻大橋駅」の間ある 「クラフト チョコレート ワークス」さんに行ってきました。
たまたま世田谷公園に立ち寄ったところその途中で見つけて、気になって購入してみました。
すごいカカオのいい香りがして店内も綺麗で雰囲気も抜群でした。
この記事では、「カカオとミルクのハーフアンドハーフ」を実際に食べた感想や、メニューの詳細内容、お店の特徴などをまとめてご紹介いたします。
今回紹介するお店

「クラフト チョコレート ワークス(CRAFT CHOCOLATE WORKS)」とは、東京都世田谷区三宿エリアに店舗を構えるクラフトチョコレート専門店です。
店内でチョコレートなども販売しており、今回はその中で「ソフトクリーム」を紹介します。
注文方法
※気になる商品を選びます。
※注文時に会計をします
※その場で作ってくれます
注文したメニュー紹介

「カカオとミルクのハーフアンドハーフ」を注文しました。
ちなみにカカオのみとミルクのみもあります。
詳しく注文したメニューの内容をそれぞれ紹介していきます
①カカオとミルクのハーフアンドハーフ
カカオとミルクのハーフです。
ちなみにカカオはカカオの風味がたまらない濃厚なアイスでした。
チョコチップとチョコもあり、ハーフなのですがチョコの存在感がしっかりあるアイスです。
またミルクはこれも濃厚で甘味がしっかりしております。
どちらかというとサッパリしたカカオとミルクが混ざり合い非常にバランスがよかったです。
他のメニューも食べてみようと思いますが、ハーフがすごくお気に入りなのでまたハーフにしようかと思うくらい素晴らしいバランスでした。
②トッピングのチョコチップとチョコレート

このトッピングも素晴らしかったです。
チョコチップはまた違ったおいしさもあるのですが、とにかく食感がいいアクセントになっております。
またチョコはビターでミルクの甘さとよくあいます。
ビターさあるので、味に飽きることなく食べ進めることができます。
おすすめポイント
①チョコレート専門店のアイスが食べられる点
②大きい公園の近くにある点
③駅から少し離れており静かな点
こんな方に特におすすめ
①アイスが好きな人
②チョコレートが好きな人
③世田谷公園に行かれる用事がある人
まとめ
今回は、東京都世田谷区三宿にある「クラフト チョコレート ワークス」さんの「カカオとミルクのハーフアンドハーフ」をご紹介しました。
カカオの風味が際立つ濃厚なアイスと、甘味のしっかりしたミルクアイスが絶妙なバランスで混ざり合い、最後まで飽きることなく楽しめる一品です。トッピングのチョコチップは食感の良いアクセントとなり、ビターなチョコレートがミルクの甘さを引き立てています。
チョコレート専門店ならではの本格的な味わいを、気軽に楽しめるのも魅力です。世田谷公園の近くに位置し、駅から少し離れた静かな環境で、ゆったりと過ごすことができます。
アイスやチョコレート好きの方、世田谷公園に訪れる予定のある方は、ぜひ「クラフト チョコレート ワークス」に立ち寄ってみてください。店内のカカオの香りと雰囲気の良さにも癒されるはずです。
気になった方は、ぜひ足を運んでみてください
これからも色んなお店やメニューを紹介していきますので、次回もよろしくお願いいたします。
お店の情報
項目 | 内容 |
---|---|
店名 | クラフト チョコレート ワークス |
住所 | 東京都世田谷区池尻2-7-4 |
アクセス | 三軒茶屋駅と池尻大橋駅よりそれぞれ徒歩9分 |
※価格・メニュー内容は訪問時点の情報です。最新情報は各店舗のHPをご確認くださいませ。