今回は、渋谷にある光醤さんを紹介させていただきます。
渋谷駅から近く、さらに夜遅くまで営業していることもあり、以前は何度も利用していたお店の1つです。
豚骨醤油ラーメンが大好きな私にとって光醤さんはお気に入りのお店の1つです。
今回は、ラーメンを食べてきたので、実食したレビューと合わせて、お店の特徴やおすすめポイントについても詳しく評価します。
光醤とは
光醤は、東京都渋谷区道玄坂にあるラーメン専門店です。
特に京王井の頭線の渋谷駅から徒歩約1分ほどの好立地にあることや営業時間が長いことなど特徴があります。
ちなみに調べてみると2009年2月19日にオープンしており、2025年現在で16年営業されていることがわかります。
激戦区の渋谷で数十年営業されていることを見るといかに人気店かわかりますね。
基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
店名 | 光醤 |
住所 | 東京都渋谷区道玄坂2-7-4 |
アクセス | 京王井の頭線の渋谷駅西口から徒歩約1分 |
外観・店内の雰囲気

外観は、大きな看板もあるため目立ち、とてもわかりやすいです。
文字が赤と黒なのも見やすく、わかりやすいです。
内観は、カウンターだけではなく、テーブル席もありとても入りやすいです。
今回注文したメニューの紹介

ラーメンとライスを注文(後から替え玉を追加)
ラーメン

トッピングはチャーシュー、味玉、もやし、海苔、きくらげ、ネギがのっております。
トッピングの品目もある程度あり、全体的なバランスが取れております。
ちなみに赤身と脂身がいい具合の食べ応えのあるチャーシューがトッピングの中では、個人的にお気に入りです。
またスープは色的も濃く見えるのですが、実際食べた印象としては濃すぎることなくどちらかというとどんな方でも食べやすいラーメンだと思います。
細麺とスープの相性もいいです。
替え玉

替え玉も注文しました。
ちなみに替え玉は無料でした。この時代に替え玉無料サービスは素晴らしすぎます。
さらに無料なのにも関わらず、写真の通り替え玉の量も多く、非常に食べ応えがあります。
麺は非常に小麦のいい香りがして、食欲をそそります。
おすすめポイント
1. 駅近
京王井の頭線の渋谷駅西口から徒歩約1分という立地です。
ちなみに他の路線も3分程度とどの路線でも渋谷駅から近いです。
2. 替え玉無料
替え玉は無料なのは嬉しいですね。
ちなみに無料なのにも関わらず、麺の硬さの要望も伝えることができました。
現在は分かりませんが、当時は麺の硬さの注文のバリエーションは幅広かった記憶があります。
3. 営業時間の長さ
お昼くらいから翌朝まで営業しているので、ランチ、ディナー、飲み終わりとさまざまなシチュエーションで行けるのが素晴らしいです。
こんな方に特におすすめ
- 替え玉をお腹いっぱい食べたい方
- 渋谷駅で豚骨醤油ラーメンを探している方
- 渋谷での飲み終わりでラーメンを探している方
まとめ
渋谷にある光醤さんさんを紹介させていただきました。
もしかすると渋谷に行ったことある方は、知っているもしくは行ったことがある人が多いのではないでしょうか。
それくらい人気なお店です。
満席ですが、回転も早いので比較的入りやすいお店でもあるので、皆さんも機会があれば行ってみてください。
最近行けてなかったので、また機会を見つけて行ってみようと思います。
店舗情報まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
店名 | 光醤 |
住所 | 東京都渋谷区道玄坂2-7-4 |
最寄り駅 | 渋谷駅 |
※価格・メニュー内容は訪問時点の情報です。最新情報は各店舗のHPをご確認くださいませ。